【実験】Facebook広告のドメイン認証~合算イベント測定の設定をビジネスマネージャをまたいでやってみた|その3

Facebook広告

前回のあらすじ

ビジネスマネージャをまたいで合算イベント測定をする場合の過程を見てみようという、この取り組み

その2では、妻のビジマネでドメイン認証~合算イベント測定画面を覗いてみるとこまで進めました。

今回は、夫ビジマネのピクセルを妻ビジマネに共有して、合算イベント測定画面にどのように表示されるかを見てみます。

(夫ビジマネ)ピクセルを妻ビジマネに共有

まずは、夫(代理店)のビジネスマネージャのピクセルを妻(広告主)のビジネスマネージャに共有します。

(1)[ビジネス設定] > [ピクセル] > 共有するピクセルを選択 > [パートナーを割り当て]
(2)共有先のビジネスマネージャのIDを入力 > [次へ]
 一旦部分的なアクセス許可にしておく
(3)共有先とどういう関係と聞かれたので回答 > [Next]
(4)[I Accept]
(5)[Done]
(6)共有リクエストが飛んだみたいだ

(妻ビジマネ)合算イベント測定の画面

ピクセルの共有リクエストを受諾してないので、特に変化は起きていない
自分(妻ビジマネ)所有のピクセルのみ表示されている

自分(妻ビジマネ)が所有しているピクセルのみ確認可能

(妻ビジマネ)ピクセルの共有を受諾

夫ビジマネからピクセルを共有したので、妻ビジマネ側でリクエストを受諾します。

(1)[ビジネス設定] > [ピクセル] > 共有されたピクセルを選択 > [次へ]
(2)規約への同意を求められる > [I Accept]
(3)[Done]
(4)共有が完了したみたいだ、では合算イベント測定の画面を確認してみる [イベントマネージャで開く]

(妻ビジマネ)合算イベント測定画面をみてみる

合算イベント測定の画面がどう変化したのか見てみる。

(1)こちらイベントマネージャ画面、夫ビジマネのピクセルが共有されている
(2)[合算イベント測定] > [ウェブイベントの設定]
(3)[イベントを管理] で合算イベント測定の画面に進む
(4)[編集]
(5)お、夫ビジマネから共有されたピクセルが見えるぞ、次にどんなイベントが設定できるか見てみよう
(6)あー、標準イベントのみなんですね(検索してもでてこない)
残念ながらカスタムイベントは設定できないようでした
 カスタムコンバージョンとして送信する必要がありそう

次回は最終回、夫ビジマネのカスタムコンバージョンを妻ビジマネに共有して、合算イベント測定画面を見てみる

タイトルとURLをコピーしました